Ground Sunlight

Windowsで作る - PHPプログラミングの開発環境

ユーザ用ツール

サイト用ツール


basic-library:top

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
basic-library:top [2020/03/24 15:52]
tanaka [目1次]
basic-library:top [2020/03/27 13:59]
y2sunlight
行 1: 行 1:
 ====== 定番ライブラリー ====== ====== 定番ライブラリー ======
 +
 + --- //[[http://www.y2sunlight.com|y2sunlight]] 2020-03-17//
  
 PHPによる開発では、今やフレームワークは当たり前のように使われていますが、ちょっとした機能をPHPで実現したい時がたまにあります。そんな時のために「Composerで最小構成の**定番ライブラリー**を揃えてサクサクと開発したい」というのが本章のテーマになります。 PHPによる開発では、今やフレームワークは当たり前のように使われていますが、ちょっとした機能をPHPで実現したい時がたまにあります。そんな時のために「Composerで最小構成の**定番ライブラリー**を揃えてサクサクと開発したい」というのが本章のテーマになります。
行 9: 行 11:
   * 出来ればデバッグツールも欲しい(エラーハンドラーとデバッグ出力)   * 出来ればデバッグツールも欲しい(エラーハンドラーとデバッグ出力)
  
-本章では、これらのライブラリーを取得して1つの雛形プロジェクトを作る方法を示します。PHPのバージョンは7.3を使用し、Composerはプロジェクトフォルダーにローカルインストールします。 +本章では、これらのライブラリーを取得して1つの雛形プロジェクト(''Apricot(α版)'')を作る方法を示します。PHPのバージョンは7.3を使用し、Composerはプロジェクトフォルダーにローカルインストールします。
- +
- --- //[[http://www.y2sunlight.com|y2sunlight]] 2020-03-17//+
  
 開発環境 開発環境
行 33: 行 33:
 |[[basic-library:whoops:2.7|エラーハンドラー]]|[[https://github.com/filp/whoops|Whoops]]|2.7| |[[basic-library:whoops:2.7|エラーハンドラー]]|[[https://github.com/filp/whoops|Whoops]]|2.7|
 |[[basic-library:php-debugbar:1.16|デバッグ出力]]|[[https://github.com/maximebf/php-debugbar|php-debugbar]]|1.16| |[[basic-library:php-debugbar:1.16|デバッグ出力]]|[[https://github.com/maximebf/php-debugbar|php-debugbar]]|1.16|
- 
  
  
 ==== 目次 ==== ==== 目次 ====
-  * [[basic-library:project|プロジェクトの作成 - apricota (α版)]]+  * [[basic-library:project|プロジェクトの作成 - Apricot (α版)]]
   * [[basic-library:phpdotenv:4.1|環境変数 - phpdotenv]]   * [[basic-library:phpdotenv:4.1|環境変数 - phpdotenv]]
   * [[basic-library:monolog:2.0|ログ出力 - monolog]]   * [[basic-library:monolog:2.0|ログ出力 - monolog]]
basic-library/top.txt · 最終更新: 2020/06/11 16:14 by y2sunlight