このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
eclipse:top [2020/03/09 11:52] y2sunlight [目次] |
eclipse:top [2021/02/11 15:15] (現在) y2sunlight [目次] |
||
|---|---|---|---|
| 行 2: | 行 2: | ||
| --- // | --- // | ||
| - | Eclipse(エクリプス)は、クロスプラットフォームのオープンソースな高機能統合開発環境(IDE)で、Java, | + | Eclipse(エクリプス)は、クロスプラットフォームの[[https:// |
| 本編では、Eclipseのダウンロードを以下の MergeDoc Project から行います。ここで配布されているEclipseは、ダウンロードして起動すれば、すぐに日本語化された Eclipse が利用できます。 | 本編では、Eclipseのダウンロードを以下の MergeDoc Project から行います。ここで配布されているEclipseは、ダウンロードして起動すれば、すぐに日本語化された Eclipse が利用できます。 | ||
| 行 11: | 行 11: | ||
| * [[https:// | * [[https:// | ||
| - | ==== 目次 ==== | + | ===== 目次 ===== |
| - | * [[eclipse: | + | |
| - | === Callisto以降のリリース === | + | * [[eclipse: |
| + | |||
| + | トピック | ||
| + | |||
| + | * [[eclipse: | ||
| + | * [[eclipse: | ||
| + | |||
| + | \\ | ||
| + | |||
| + | ===== 補足 ===== | ||
| + | |||
| + | === Eclipseのリリース名 === | ||
| 2020-03-06時点 | 2020-03-06時点 | ||
| - | 2006年6月にリリースされたEclipse3.2はCallisto(木星の第4衛星カリスト)と呼ばれ、これ以降はコードネームが付与されるようになりました。そして、2009年6月、Eclipse3.5のGalileo(ガリレオ)からは頭文字がアルファベット順となるような名称が投票で選ばれようになりましたが、2018年06月のEclipse4.8 Photon(光子)でコードネームは廃止となりました。2018年09月のEclipse4.9からは「Eclipse2018-09」のようにリリース年月でEclipseを呼ぶようになり、四半期ごと(3月, | + | 2006年6月にリリースされたEclipse3.2はCallisto(木星の第4衛星カリスト)と呼ばれ、これ以降はEclipseにコードネームが付与されるようになりました。そして、2009年6月、Eclipse3.5のGalileo(ガリレオ)からは頭文字がアルファベット順となるような名称が投票で選ばれようになりましたが、2018年06月のEclipse4.8 Photon(光子)でコードネームは廃止となりました。2018年09月のEclipse4.9からは「Eclipse2018-09」のようにリリース年月でEclipseを呼ぶようになり、四半期ごと(3月, |
| ^リリース名^バージョン^日付^備考^ | ^リリース名^バージョン^日付^備考^ | ||
| 行 39: | 行 49: | ||
| ^Europa | ^Europa | ||
| ^Callisto|3.2 | ^Callisto|3.2 | ||
| + | |||
| + | \\ | ||