このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
php:7.2:ext:intl [2020/11/22 11:25] y2sunlight [インストール] |
php:7.2:ext:intl [2020/11/24 20:40] (現在) y2sunlight [テストコードネーム] |
||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | > 編集中 | ||
| - | |||
| ====== PHP7.2 intlのインストール ====== | ====== PHP7.2 intlのインストール ====== | ||
| Version 7.2.22 --- [[http:// | Version 7.2.22 --- [[http:// | ||
| 行 10: | 行 8: | ||
| * [[php: | * [[php: | ||
| * PHP7.2 intlのインストール | * PHP7.2 intlのインストール | ||
| - | * [[php: | + | * [[php: |
| ---- | ---- | ||
| 行 18: | 行 16: | ||
| PHPには拡張モジュールというものがあります。これはPHPの機能を拡張する為のもので、PHPエクステンションとも言われています。 | PHPには拡張モジュールというものがあります。これはPHPの機能を拡張する為のもので、PHPエクステンションとも言われています。 | ||
| - | Windows では、PHP の拡張モジュールを読み込む方法は2通りあります。コンパイル時にPHPに組み込む方法と、Windowsバイナリとして公開されているDLLを読む込む方法です。XAMPPではいくつかの拡張モジュールがDLLとして同封されています。 | + | Windows では、PHP の拡張モジュールを読み込む方法は2通りあります。コンパイル時にPHPに組み込む方法と、Windowsバイナリとして公開されているDLLを読む込む方法です。 |
| - | 拡張モジュールのリポジトリとしては [[https:// | + | XAMPPではいくつかの拡張モジュールがDLLとして同封されています。拡張モジュールのリポジトリとしては [[https:// |
| 現在インストールされている拡張モジュールを確認するには、コマンドプロンプトでphpコマンドを使います。 | 現在インストールされている拡張モジュールを確認するには、コマンドプロンプトでphpコマンドを使います。 | ||
| 行 51: | 行 49: | ||
| <code ini php.ini> | <code ini php.ini> | ||
| ... | ... | ||
| - | |||
| ; | ; | ||
| extension=intl | extension=intl | ||
| ; | ; | ||
| - | |||
| ... | ... | ||
| </ | </ | ||
| - | 修正はこれだけです。Apatchを再起動して下さい。'' | + | インストールはこれだけです。拡張モジュールがロードされるか |
| - | < | + | < |
| D:\>php -m | D:\>php -m | ||
| [PHP Modules] | [PHP Modules] | ||
| ... | ... | ||
| - | |||
| intl | intl | ||
| - | |||
| .... | .... | ||
| </ | </ | ||
| - | ==== extensionディレクティブ ==== | + | Apatchを再起動して下さい。 |
| - | extensionは拡張モジュールを自動的にロードする場合に使用するディレクティブです。extensionではモジュール名のみを指定します。配置場所(パス)はextension_dirで指定します。 | + | ==== extensionディレクティブについて ==== |
| - | extensionで指定するモジュール名はOSによって異なり、Windwosの場合、例えば上の例(bz2)ではextension_dirの下に php_bz2.dll があり、' | + | extensionは、拡張モジュールを自動的にロードするディレクティブです。extensionではモジュール名を指定することが出来ます。配置場所(パス)はextension_dirで指定し、XAMPP7.2.22では以下のように設定されています。 |
| - | XAMPP7.2.22でインストールしたphp.iniでは上の拡張モジュールがデフォルトで有効になっています。これら以外の拡張モジュールも設置可能なので、インストールしたphpのextensionフォルダを確認して見てください。尚、PHP拡張モジュールの Windows へのインストール の詳細は以下を参照して下さい。 | + | <code ini php.ini> |
| + | extension_dir = " | ||
| + | </ | ||
| - | ; If you wish to have an extension loaded automatically, | + | Windwosの場合、extension_dir の下に |
| - | ; syntax: | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; For example: | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; When the extension library to load is not located in the default extension | + | |
| - | ; directory, You may specify an absolute path to the library file: | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; Note : The syntax used in previous PHP versions ('extension=< | + | |
| - | ; 'extension='php_< | + | |
| - | ; deprecated in a future PHP major version. So, when it is possible, please | + | |
| - | ; move to the new ('extension=< | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; Notes for Windows environments : | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; - Many DLL files are located in the extensions/ (PHP 4) or ext/ (PHP 5+) | + | |
| - | ; | + | |
| - | ; Be sure to appropriately set the extension_dir | + | |
| - | ; | + | |
| \\ | \\ | ||
| - | ===== テスト ===== | + | ===== テストコード |
| + | |||
| + | intl使った簡単なphpスクリプトを作成します。 | ||
| + | |||
| + | <code php test.php> | ||
| + | <?php | ||
| + | $formatter = new NumberFormatter(' | ||
| + | echo $formatter-> | ||
| + | |||
| + | $formatter = new NumberFormatter(' | ||
| + | echo $formatter-> | ||
| + | |||
| + | $formatter = new NumberFormatter(' | ||
| + | echo $formatter-> | ||
| + | </ | ||
| + | |||
| + | このphpスクリプトをコマンドプロンプトで実行すると、以下のように通貨コードが表示されます: | ||
| + | |||
| + | <code dos> | ||
| + | >php test.php | ||
| + | |||
| + | EUR | ||
| + | USD | ||
| + | JPY | ||
| + | </ | ||
| \\ | \\ | ||