Ground Sunlight

Windowsで作る - PHPプログラミングの開発環境

ユーザ用ツール

サイト用ツール


github:publish

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
github:publish [2020/07/13 09:24]
y2sunlight [外部ライブラリーの設置]
github:publish [2020/07/16 16:08] (現在)
y2sunlight [リリースする]
行 1: 行 1:
-> 編集中 
- 
 ====== GitHub ソースコードの公開 ====== ====== GitHub ソースコードの公開 ======
  --- //[[http://www.y2sunlight.com|y2sunlight]] 2020-07-03//  --- //[[http://www.y2sunlight.com|y2sunlight]] 2020-07-03//
行 210: 行 208:
 ==== ワークスペースの設定 ===== ==== ワークスペースの設定 =====
  
-Eclipseを起動しワークスペース(D:\usr\github)を開きます。 +Eclipseを起動しワークスペース(D:\usr\github\y2sunlight)を開きます。 
-Eclipseの初期設定方法については、本編「Eclipse 2019-12のインストール」の[[eclipse:2019-12#ワークスペースの設定|ワークスペースの設定]]の設定を参照して下さい。+Eclipseの初期設定方法については、本編「Eclipse 2019-12のインストール」の[[eclipse:2019-12#ワークスペースの設定|ワークスペースの設定]]を参照して下さい。
  
 \\ \\
行 384: 行 382:
 Apricotでは以下の外部ライブラリーを使用しています。 Apricotでは以下の外部ライブラリーを使用しています。
  
-^機能^パッケージ名^Vsersion^Level^ +^機能^パッケージ名^Vsersion^Level^License
-|環境変数|[[https://github.com/vlucas/phpdotenv|phpdotenv]]|5.0|Core| +|環境変数|[[https://github.com/vlucas/phpdotenv|phpdotenv]]|5.0|Core|BSD 3-Clause
-|ログ出力|[[https://github.com/Seldaek/monolog|monolog]]|2.1|Core| +|ログ出力|[[https://github.com/Seldaek/monolog|monolog]]|2.1|Core|MIT
-|リクエストルーター|[[https://github.com/nikic/FastRoute|FastRoute]]|1.3|Core| +|リクエストルーター|[[https://github.com/nikic/FastRoute|FastRoute]]|1.3|Core|Similar to BSD 3-Clause
-|DIコンテナー|[[https://github.com/thephpleague/container|League/Container]]|3.3|Core| +|DIコンテナー|[[https://github.com/thephpleague/container|League/Container]]|3.3|Core|MIT
-|テンプレートエンジン|[[https://github.com/EFTEC/BladeOne|BladeOne]]|3.46|Core| +|テンプレートエンジン|[[https://github.com/EFTEC/BladeOne|BladeOne]]|3.46|Core|MIT
-|エラーハンドラー|[[https://github.com/filp/whoops|Whoops]]|2.7|Core| +|エラーハンドラー|[[https://github.com/filp/whoops|Whoops]]|2.7|Core|MIT
-|デバッグ出力|[[https://github.com/maximebf/php-debugbar|php-debugbar]]|1.16|Core| +|デバッグ出力|[[https://github.com/maximebf/php-debugbar|php-debugbar]]|1.16|Core|MIT
-|アセット管理|[[https://github.com/kriswallsmith/assetic|assetic]]|1.4|Core| +|アセット管理|[[https://github.com/kriswallsmith/assetic|assetic]]|1.4|Core|MIT
-|ORマッパー|[[https://github.com/j4mie/idiorm|idiorm]]|1.5|App| +|ORマッパー|[[https://github.com/j4mie/idiorm|idiorm]]|1.5|App|BSD
-|バリデーター|[[https://github.com/vlucas/valitron|Valitron]]|1.4|App|+|バリデーター|[[https://github.com/vlucas/valitron|Valitron]]|1.4|App|BSD 3-Clause|
  
 > ''assetic'' は ''php-debugbar''のアセット読み込みで使用するために追加しました。 > ''assetic'' は ''php-debugbar''のアセット読み込みで使用するために追加しました。
行 537: 行 535:
 ==== ソースコード ==== ==== ソースコード ====
  
-GitHubでソースコードを公開するに当たって、以下のリファクタリングを行いました。リファクタリングの中心は名前空間の変更と英語化になります。「日本語のままでいいか」と思いつつも、機械翻訳に頼って英語化しました。+GitHubでソースコードを公開するに当たって、以下のリファクタリングを行いました。リファクタリングの中心は名前空間の変更と英語化になります。「日本語のままでいいかな...」と思いつつも、機械翻訳に頼って英語化しました。
  
   * 名前空間の変更 --- Apricotコアの名前空間を Core から Apricot に変更   * 名前空間の変更 --- Apricotコアの名前空間を Core から Apricot に変更
行 570: 行 568:
  
 ===== リリースする ===== ===== リリースする =====
-> TODO 
  
-\\+初版のソースコードの準備が終了したら、GitHubでそのリポジトリに対してリリースを作成します。
  
 +GitHubのリポジトリ apricot の画面を表示します。
 +
 +[{{:github:publish:github-publish21.png?nolink|}}]
 +■ 右サイドの [Releases] 下の [Create a new release] をクリックします。
 +
 +[{{:github:publish:github-publish22.png?nolink|}}]
 +■ [Tag version]を入力します。\\ 
 +■ [Release title]を入力します。\\ 
 +■ [Describe this release]を入力します。\\ 
 +■ 緑色の[Publish release]ボタンを押して下さい。
 +
 +=== バージョン番号について ===
 +
 +GitHubではタグの付け方は、バージョン番号の前に ''v'' を付けるのが一般的です。例として、''v1.2'' や ''v1.2.3'' などがあります。また、バージョン番号については、[[https://semver.org/lang/ja/|セマンティック バージョニング]]に準拠することが推奨されています。GitHubのタグとリリースの作成については、本編の [[github:release|ここ]] を参照して下さい。
 +
 +[{{:github:publish:github-publish23.png?nolink|}}]
 +■ リリースが完了すると上の画面が表示されます。
 +
 +お疲れ様でした。\\ 
 +引き続き、Packagistへの登録を行いたい方は、[[packagist:top|こちら]] をご覧下さい。
 +
 +\\
  
  
github/publish.1594599847.txt.gz · 最終更新: 2020/07/13 09:24 by y2sunlight